2025年!蔵王樹氷のバスツアーで人気のプランを紹介しています。日帰りや宿泊で蔵王樹氷ツアーで手頃なものから1番人気のものまで掲載。奥秩父の名勝の「蔵王樹氷」のバスツアーをお探しの人のために!横浜や新横浜・海老名・川崎などの神奈川出発のツアー、新宿や中野、上野などの東京都23区内発、船橋・松戸・市川・柏・幕張などの千葉エリア、大宮・川越などの埼玉エリア、名古屋エリアなど出発地ごとに紹介しています。
蔵王連峰の気象条件と植生による希少な自然現象の芸術品「山形蔵王の樹氷」。
有名な「蔵王ロープウェイ」に加えて、雪上車「ワイルドモンスター」からの観賞も人気です。
蔵王樹氷まつりは12月下旬から3月上旬まで、期間中にはライトアップも行われています。
17時から21時までライトアップされ、日中の白銀に輝く姿とはまた違った幻想的な雰囲気が楽しめます。
新型雪上車「ナイトクルーザー号」が運行されていて、樹氷や霧氷を間近で体験することもできます。
「ロープウェイから大迫力の蔵王樹氷見物・フラワー長井線ローカル列車とかみのやま温泉2日間」プランは、1日目は古澤酒造資料館にて見学と試飲。
山形の名湯・かみのやま温泉に宿泊!
2日目はロープウェイにて蔵王山頂へ。ロープウェイから眼下に広がる大迫力の蔵王樹氷見物!
白銀の田園地帯を走るフラワー長井線・山形鉄道に乗車するコースです。
出発地は町田の東京発、横浜の神奈川発で、費用は16,900円から。
「山形蔵王樹氷観賞と碁点温泉 山形そば御膳の昼食付き」プランは、蔵王ロープウェイから樹氷を観賞。たっぷりの90分。
昼食は天童にて山形そば御膳。
碁点温泉にて温泉を楽しむ人気の日帰りツアーです。
出発地は泉中央・仙台駅東口・富谷・本塩釜・利府・岩沼・名取の宮城県発で、費用は7,990円から。
Copyright 蔵王樹氷バスツアー2025!人気の日帰り・宿泊ツアーはコレ!